忍者ブログ
2025.05│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
気まぐれにNL・BLetc.健全から危ないモノまで。 今のとこメインはDMCとTOA。
2025年05月16日 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009年11月20日 (Fri)
プトレマイオスに着いたとき兄さんは凄く挙動不振だった。というか船から出て来たがらなかった。気まずいのは何となくわかる。船の中で散々青年と女性の視線を受けていたからだ。俺はといえば船の中で青年にいい仕事だと褒められた。とりあえず、俺は女性と共に他の乗組員の前に出る。糠喜びさせてしまったことに罪悪感を覚えつつ、未だに出てこようとしない兄さんを無理矢理引っ張った。

「…最初からそのつもりだったな?」
「ごめんって、埋め合わせはするよ」
「楽しみにしてたのに」

そんなに楽しみにされてるとは思わなかったよ『デート』。うずくまったまま動こうとしない兄さんの肩を、女性が叩く。わざわざ戻って来てくれたらしい。

「女々しいわね、ほら弟さん困らせちゃだめよ」
「ミス・スメラギ…」
「私も人の事は言えないけれど…せめて安心させてあげて」

それには同感だった。さっき俺の顔を見ただけであの喜びようだ。兄さんが生きてると知ったら泣き出すんじゃないだろうか。女性の言葉を受けてか、兄さんは漸く立ち上がったが、何故か俺の後ろに隠れる。

「にぃさぁーん」
「う…」
「確かに気まずいのはわかるけどさ」

もうすぐ三十路なんだから、人見知りの子供のような行動はやめろよな…。仕方なく背中に兄さんを引っ付けたまま再び彼等の前に出る。

「……それはなんだ」

紫色の制服を着た青年がこめかみに指を立てながらこちらを睨み付けてくる。早速嫌われたらしい。

「お土産?」
「人がか」
「えー?喜んでもらえると思ったんだがな?今地上に帰したら逃げて行方不明になっちまうぜ、この人」

それとなく兄さんの手をとってそのまま投げた。普段なら重くて無理だけどな、宇宙空間なら同じくらいの体重の人間でも簡単に投げられるみたいだ。

「いっ、ちょ…ライル!」
「往生際悪いぜ、兄さん」

投げた拍子にヘルメットが外れたらしい。ぼさぼさになってしまった髪の間からこちらを睨み付けてくるが、全く怖くない。

「ロックオン…ストラトス…?」
「生きてたのか!」
「た…ただいま?」

紫色の青年とピンクの髪をした少女が凄い勢いで兄さんに抱き着いて、そのあと俺をここに連れて着た青年がしがみつく。怖ず怖ずと兄さんも三人を抱き返し、恥ずかしそうに笑った。


その後、心配かけやがってこのやろう!ってフルボッコですね。わかります。
PR
2009年11月06日 (Fri)
と言う訳で、俺は今兄さんを連れて待ち合わせ場所近くまで来ていた。名目はデート。男同士でしかも兄弟でとか寒すぎて笑えないが、兄さんは喜んでいるようだった。なんだかんだ言って二人で出掛けるのは俺がカタロンに入ってからは殆ど無かったから、俺も一緒に出掛けられるのは嬉しかったりする。デートという名目でなければ。まぁ、本来の目的はCBとの接触及び合流。尚且つ兄さんを逃がさないように、お土産にすることだ。結局俺は兄さんにCBに居たのかとは聞かなかったが、迎えに来ているはずの青年は嘘をついている風では無かったし、兄さんは聞いても聞き流したあげく絶対逃げると踏んだから、こうして言い訳をしているわけだ。
「ちょっと飲み物買ってくる、兄さんは何がいい?」
「ライルと同じでいいぜ」
てか一緒行くしと言う兄さんをなんとかはぐらかして、後ろからつけて来てないのを確認しつつ待ち合わせ場所ヘ向かう。既に青年が居てその隣には女性が立っていた。
「!貴方は…」
「ライ…」
「ロックオン・ストラトスだ」
よろしくと片手をあげれば女性は驚いたように目を見開いた。おそらく彼女も兄さんを知っているんだろう。
「でさ、ものは相談なんだが」
「なんだ」
「お土産連れてっていいか?」
我ながら変な表現だと思う。お土産は持っていくもので、連れていくものではない。
「…ものによる」
青年は少し悩んだ後そう言った。その時俄かに入口のほうが騒がしくなった。青年がぴくりと反応して急げと言った。
「ライル!」
騒ぎに気付いたのだろう兄さんが慌ててこちらに走ってくる、俺の影になっているからか青年と女性の事は見えてないらしい。走って来た兄さんの腕をがっちり捕まえた。
「じゃ、説明は後でするから行こうか?兄さん」
「は?ちょ、ライル?」
青年がなにか言いたそうにこちらに視線を投げたが、今は逃げるのが先だと判断したらしい。女性の手を引いて尚且つ逃がさないとでも言うように兄さんの服の裾を握って、走り出した。俺も同時に走り出す。意味が解らずぽかんとしている兄さんを引きずりながら走る速度をあげた。



続いた…
弟に拉致られる兄。
タイトル掠りもしない。
2009年10月15日 (Thu)
ライルは夕日を眺めながらどうしようとうなだれた。愛しい愛しいお兄様はまだ家に帰って来ていない。じゃがいも買ってくるといって自分と入れ違いに出掛けたのは30分前なので当たり前と言えば当たり前である。3年ほど前ひょっこり帰って来た兄は今まで何をしていたのか、とても喧嘩が強かったし、(昔はライルの方が強かった)右目は医療用眼帯に覆われていた。ライルが商社を辞め、カタロンに入ったときは大層叱られたが、ひとしきり怒鳴った後は、自分も人の事は言えないからと頭を撫でて、怪我だけはしないでくれと言った。

「CBとか…」

呼び出されていった先に来た青年はニールは死んだと言い、CBのガンダムマイスターだったとライルに告げた。そして、彼の意志を継げと。兄が帰って来たら問い詰めたいところだが、そんな事をすればあの兄の事だ行方を眩ませるに決まっているし、また4年前に逆戻りは避けたい。

「はぁ…」

クラウスに連絡すれば内通者として中に入り込んでほしいと言われたので、青年の誘いは受けるにしても、兄をどうするか。何て言っても包丁で多少指を切っただけで大慌てするようなブラコンだ。(兄にコンプレックスはあるものの自分だって大差ないのだけれど)CBに入ると言えば何を言われるか…

「もう、お土産かなんかにするかな…」

きっと喜ばれるだろうと、どうやって兄を待ち合わせ場所に連れ出そうかと考えた。





突発的に
2009年06月05日 (Fri)
白い部屋。延命装置の音だけが響いている。
医療用ベッドに横たわっているのは、一人の男、北欧の人間らしく肌はきめの細かい白で、柔らかそうな髪は茶色だ。男に意識はなかったが、男は誰かと会話していた。

どうやら俺は死んでしまったらしい。

そう男が告げると会話の相手は苦笑しながらそうみたいだなと言った。その彼らしい対応に男は安堵しながらも相手に手をのばす。

いこう

そういえば相手は男の手をとって引き寄せた。途端に延命装置のけたたましい音が響くが彼等には関係なかった。しかし、煩い。仕方なく男が装置の方を見遣ると、ぴたりと音がとまる。

いこう

男は相手を抱きしめて笑う。相手も男と同じ顔で少し悲しそうに笑いながらも頷いた。
天国になど行けるはずはない。だからせめて二人でと引き止めた兄とライルは下へ下へと堕ちていった。


「逝ったのか、ロックオン…」

部屋には一人の青年の呟く声だけが響いた。







って夢を見ました。
何故か唐突にゆんダム…
2009年04月24日 (Fri)
世界は君で出来ていた。

それががらがらと崩れ落ちたのは、



きっと僕が壊してしまったせい


だから、僕は…










それがなんだという話ですねごめんなさい。
ただ、何と無く浮かんで来たので。
ネロネロ→キリエかな?
今スランプ中なのです。
2009年04月02日 (Thu)
考え中と言ってからはや三ヶ月…
消しも移動もしてませんね…
ダメダメじゃねーか…

そのうちごっそり消します。
とりあえず遥かから移動開始で(再熱中)
とりあえず学パロの設定だけでも上げたいので。
遥か優先です。
DevilMayCryもちゃんと更新しますよ…

頻度は落ちるけど。

一先ずこちらのblogは閉鎖の方向で。


どうしてもという方はDevilMayCryのサーチを探してやってください。
1 2 3 4 5 6  →Next
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
バーコード